JAPAN CLASSIC
Essay Category
Recommended Links
-
About Author: B
Posts by B
-
No.115 冬の水温計とTURANZA ER300
2011/01/27懸案事項だった75度サーモスタット、1月の東京ではどんな具合か? 暖房の効きはといえばとりあえず問題はないしアクセルを踏み込んでもパワーが上がらない…
-
No.080 表参道のクリスマス。
2010/12/15今年は白色(去年はよく覚えていませんが・・・)LEDですか?パリのシャンゼリゼ通りもクリスマスのイルミネーションは白色LEDになっているようですが、…
-
No.114 アライメント測定&調整
2010/12/14特に車が流れるわけではないが、5000キロ毎のローテーションを実施していたのにかかわらず内側が減っている傾向があったので、3年ぶりにアライメントの測…
-
No.113 W124 280E 20万キロまでの歩み 実用的な商品の取付や交換。その6
2010/12/132009(212,942km時)・3ステージ電動ファン制御システム設置&無接点OVPリレー、 F/Pリレー、低速電動ファンリレーに換装。 有効な熱対…
-
No.112 W124 280E 20万キロまでの歩み 実用的な商品の取付や交換。その5
2010/12/132008(およそ200,900km時)・ワイパーブレードをCHAMPIONの フラットワイパーブレードに交換。 質量が純正より軽くしなやかなのでモー…
-
No.111 W124 280E 20万キロまでの歩み 実用的な商品の取付や交換。その4
2010/12/13なぜタイヤなんかの話があるのか?W124にとって初めての国産タイヤであり、快適志向にシフトしての選択だったからです。 2005(およそ177,300…
-
No.110 W124 280E 20万キロまでの歩み 実用的な商品の取付や交換。その3
2010/12/132003(およそ160,000km時)・ヘッドライトを500E純正タイプに交換。 純正より明るいが、HIDとは比較できない。(同時点灯すれば必要にし…
-
No.109 W124 280E 20万キロまでの歩み 実用的な商品の取付や交換。その2
2010/12/132001(131,695km時)・純正スポーツラインサスペンションキットに。 97年の交換以来、50,000km弱の走行でそのような状態になるのはチ…
-
No.108 W124 280E 20万キロまでの歩み 実用的な商品の取付や交換。その1
2010/12/13ノーマル志向のW124 280Eですが、ほんの少しだけ替えたところがあります。いわゆる修理には属さない、実用的な商品の取付や交換したパーツを過去に遡…
-
No.107 W124 280E 20万キロまでの歩み
2010/12/09思えば、初期不良を抱えていた93年式W124 280E 1044エンジンは、アイドリングが不安定(ハンチング)でいきなり回転が上がる、または下がって…
-
No.106 アッという間に1年。
2010/12/072008年に初めて純正ワイパーからCHAMPIONのフラットワイパーブレードに交換し、2009年も同様にCHAMPIONで交換。2010年は視界確保…
-
No.105 タイヤ交換。
2010/12/06早いものです。205/60-15レグノGR9000もう3年が過ぎていました。28,000キロしか走っていませんが、写真のように拡大してみると、磨耗が…
-
No.104 お宝見物に奈良へ
2010/12/01日頃手抜きをしている家族サービスを果たし、ドライブがまだ楽しめている自分も良い気分転換となった往復1,117キロの小旅行、何十年に一度といわれる国宝…
-
No.079 最近のデジタルコンパクト。
2010/12/01子供から「2台目はどこのデジカメが良いか、アドバイスを・・・」と話があった。まずはカタログを集めておいで、と・・・。一眼レフは除外しコンパクトの中で…
-
No.103 サーモのチェック?
2010/12/01高速での小旅行を控え10月下旬の箱根ターンパイクへテストドライブに・・・。陽が落ちてからの山道、2速のエンジンブレーキで下るようなシーンでは、さすが…
-
No.102 危なかった!
2010/11/2711月22日に点検出し、25日にアップしましたが、ハーネス関係はどうやら無事なようでした。異音の原因は、ファンカップリングの軸受け側のベアリングがや…
-
No.078 Zippo買いました。
2010/11/26タバコ話の続きですが、12本用のシガレットケースを調達しました。減煙のステップとして、1日で10本は2nd Stageの想定なのですが、その為のグッ…
-
No.101 ダートを走ったわけでは・・・
2010/11/2018年目の初体験?でした。 エンジンルームにこんなどろんこ汚れが着いてしまって、どうなってんの? ブルーバード510時代は、好んでそのようなダートを…
-
No.077 瓶のタバコも、もう無くなった。が・・・
2010/11/1910月1日から増税となったタバコだが、11月19日で50日が経過した。買いだめと言うほど買わなかったが3カートンは買っておいた。およそ9日間分の備蓄…
-
No.100 W124の独り言も、100話を迎えました。
2010/10/181台の280Eの出来事を綴ってくると、同じような話が重複する場面も多々あったかと思います。 主にトラブルとメンテナンスの話が繰り返され時が過ぎ、気が…
-
No.076 愚痴と期待?
2010/10/06増税とサービス。 国が管理していた専売公社時代からタバコを吸って納税に協力してきたのに、喫煙者は社会からドンドン閉め出され愛煙家の権利は無きに等しい…
-
No.099 今、75度サーモで・・・。
2010/10/01この所いきなり涼しくなったが、それはそれで水温計のチェックは怠れない。この日の外気温計は16.5℃を示し、水温計は80℃それ以上ピクリとも動かない。…
-
No.098 発見しやすくはありませんでしたが・・・。
2010/08/21メルセデスの公式サイト上にありました。 「メルセデス・ベンツ ロングライフ・チェック キャンペーン」2010.7.1〜 予告なく終了する。っていう一…
-
No.097 W124適正水温管理とサーモスタット。
2010/08/20外気温33℃だが水温計は85℃位で止まっている。75℃で開くサーモの効果が出たのかな? この猛暑はW124の天敵です!気温37℃ともなれば路面の温度…
-
No.075 蝉と猛暑。
2010/08/18蝉は種によってだが、地下の暮らしがとても長く3年から16年程らしい。そして地上に出てきて脱皮し、成虫になってからの寿命は1週間から1ヶ月くらいでと言…
-
No.096 息継ぎは、電気かな?
2010/08/10W124の息継ぎを悩みながらも、ヒビの入ったハブキャップの替えを調達しておこうと 6日に地元のスリーポイントへ。 その時に息継ぎも相談、エアマス、パ…
-
No.095 アイドリング時、息継ぎが18年目にして初めて経験。
2010/08/10134a只今充填中です。最終的には3本(750g)も飲み込んじゃいました。入れすぎも良くないらしいけれど、ほとんど空に近い? ハンチングとは異なるエ…
-
No.074 ミニ菜園の朝採り。
2010/07/27地植のミョウガは順調この日は13個が食べ頃になっていました。予備軍がまだ控えています。 7月20日の連休明け、朝の収穫です。地植のミョウガは採れる時…
-
No.094 3ステージ電動ファンで猛暑の関越道を走ってみた。
2010/07/24外気温34.5度、100km/h、水温約90度と順調な午前中の帰路。谷川岳PAを出発し少し走ると事故渋滞7キロ、通過に2時間と掲示板が・・・。そして…
-
No.093 W124 280E 1,000円高速乗ったぞー! 宿も安いぞー!
2010/07/24田園風景の広がる関越道。 新潟に所用があり、久しぶりに関越道を走る。 途中、小出ICで降り大湯温泉で一泊することに・・・。 ネットで予約すればポイン…
-
No.092 インストゥルメント・クラスター、指針の暴れ修理
2010/07/13バラバラにされたメーターからオドメーター、トリップメーター部分を撮影。218,811キロです。 6月26日に書きましたが、気になっていた計器指針の暴…
-
No.091 ホイールとタイヤと乗り心地
2010/07/01なにが優先かで言えば、乗り心地と答える年齢になっているW124乗りが、まだ走りの領域?に未練を捨てきれず迷うのです。18歳に向かう、ごく普通のセダン…
-
No.090 グニャグニャの原因は・・・。
2010/07/01この小さなシリコンゴムが、一つ無くなっていればグニャグニャしちゃいますよ。ブッシュ類は何処に使われていてもかなり大事な役目があります。 車検も終わり…
-
No.089 ブレーキおやじの整備
2010/07/01さて、工場には失礼な話なのですが、「問題がなければ、ブレーキは触らないで」と言ういつものパターンで8回目の車検整備を受けました。SSBSのブレーキ整…
-
No.088 車検8回目のW124 280E
2010/06/23W124 280E今回の車検はちょいとややこしい。 5月31日に工場に入庫、クランクプーリのシャフト辺りからのオイル漏れでパーツ交換なのだが、パーツ…
-
No.073 歯ブラシとW124?
2010/06/09加齢とともに衰えるところは色々とあるでしょうが、この数年間は歯でまいっています。 虫歯の治療も一部ありましたけれど、歯茎がわるく奥歯ガタガタ、骨が溶…
-
No.087 134aガス漏れは、いつも5月に発覚!
2010/05/25暑かった5月21日エアコンが効かない!エバポレーターも直したのになぁー。と 交換したのは2007年7月で194,055キロ走行時、あと2ヶ月であれか…
-
No.072 庭いじりを振り返って。
2010/05/22およそ週に1度小さな庭を相手にあれこれしているのですが、4、5月は植物の変化と言いますか生命力のすさまじさを感じる年間を通じてわりと好きな季節(時期…
-
No.086 W124にとって苦手な夏が間近。
2010/05/18エンジンルームが目いっぱいになり空間の少ないW124の6気筒モデルは4気筒モデルと比べると熱の面では必然的に不利となります。 124乗りのサイト上に…
-
No.085 ブレーキおやじと久しぶりに・・・。
2010/05/17SSBSブレーキ整備の効果をデータで示せないか、と東雲のスーパーオートバックスにてシャーシダイナモで測定をするとのこと・・・。東雲で久しぶりに再会し…
-
No.084 時代の流れを感じざるを得ない。
2010/05/12新車登録はハイブリッド車や軽カーがそのトップの座を占拠している。私が停めているオフィスの駐車場は、自分を含め5台の2桁ナンバーの車が存在していたのだ…
-
No.083 W124オイルレベルゲージのオーリングを交換
2010/05/10無事に交換できたエンジンオイルレベルゲージのユルユルになっていたオーリング、半透明なシリコン製のリングが付きました。 自分で点検することが殆どなくな…
-
No.082 ATF要交換との診断が。
2010/03/26タイヤ館の無料点検項目でATFのチェックがあり、診断の結果「要交換」となった。(私はタイヤ館ではオイル交換はしないのですが)約20万キロ時にATMを…
-
No.071 冬の野菜作りは失敗!
2010/03/19白菜、キャベツは中々成長せず八百屋さんで見るアノ大きさは夢の夢、とは思っていましたが小振りな野菜でも新鮮であれば美味しいだろう、とじっと待っていまし…
-
No.081 下抜きでオイル交換
2010/03/17水温計は90℃位、アイドリングで油圧も充分(まだ暖まっていないかな)216,241キロを示すオドメータ、時計はお昼ご飯です。深夜ではありません。 W…
-
No.070 これ、チョコレートですって! ?
2010/03/12なかなかスタイリッシュ!美味いとあっという間に食っゃうのです。 チョコレートと言えば明治や森永の板チョコで育ち、せいぜいHershey・GODIVA…
-
No.069 我が家のアルファ・ロメオ?
2010/03/10画面左のダイキャストの重い掛け時計、このグリルの時代は?HPで調べましたよ、1938年ALFA ROMEO 8C 2900B LUNGO が近いよう…
-
No.068 W124CEが出庫?
2010/02/17当サイト内で扱っている、キーチェーン(キーホルダー)も久しぶりにW124CEが出庫?して行きました。これを機会にW124を振り返って見ますと・・・。…
-
No.067 乗れ、見れ、さわれ、写真撮れ!
2010/02/16それがキャッチフレーズであるユニークな博物館が、2007年1月に訪ねた 福山自動車時計物館 。普通の博物館の真反対なんです。午前9時オープンの博物館…
-
No.066 この世代、やっていたはず!切手収集。
2010/02/09まあ、切手に限らず何でも収集する壁があるのがこの世代。私も例に漏れず、小3位から収集開始、テーマ内外を問わず切手と名の付く物は全て収集の対象だった。…
-
No.065 近頃ちょっとイイ話は、巻えもん!
2010/02/04我々の家業、雑誌や新聞などが資源ゴミとして発生するので束ねて出すのが周期的にやって来る、ズレなく縛るのは少々厄介なのだ。 ある時渋谷東急ハンズで実演…
-
No.064 築40年とは・・・。
2010/02/04鉄筋の建物は、メンテナンスさえしていればチョット見には築年齢は分からない。でも、見えない部分では時代の環境(基準値)が異なるので仕事を(生活)してい…
-
No.063 植物たちのお正月・・・。シーサーまでツタが来ました。
2010/01/16玄関回りの蔦、画面左は壁に張り付いた蔦を取った後の根の痕跡。 魔除けと言われる素焼きの「シーサー」まで蔦が到達しています。 蔦は四季を…
-
No.080 今年もひっそりと・・・。
2010/01/08W124の独り言、偶然にも年明け第1弾は、80話目からのスタートとなりました。昨年に引き続きW124は、ひっそりとガレージで17年目のお正月を迎えま…
-
No.062 この表紙から・・・内容は?
2009/12/21実はドイツの自動車パーツカタログの表紙です。1988年の表紙を除いてパーツカタログとは想像しにくいカバーデザインですね。そしてイントロのページは表紙…
-
No.079 やっと外してみました。スパークパルス
2009/12/01私も一度外してみれば良いのでしょうが・・・。 なので、ブルーのケーブル(マイナス側)を外してみました。高速道は無し一般道で、およそ100キロほど走っ…