JAPAN CLASSIC
Essay Category
Recommended Links
-
About Author: B
Posts by B
-
No.103 1月の庭は・・・。
2012/02/15地植は山茶花がたくさんの蕾をつけてぽつぽつと花を咲かせてくれていますが、ほかは昨年末に植えた新人、千両が赤い実を付けている位です。一部新芽も出始めて…
-
No.102 久しぶりに寄せ植え作り。
2012/02/14玄関先が寂しいので、昨年末に寒さに強い花を集めて寄せ植えを作ってみました。 シクラメン、カルーナ、ビオラ(ミニヨンとバニートランスブルー)で一鉢、ビ…
-
No.148 凍結はイヤです。
2012/01/2625日夕方、道路の圧雪というか凍った雪を2時間余り掛けてきれいにしたのですが翌日の朝は凍結していました。自宅界隈は渋谷とは大違いです。急のつく動作を…
-
No.147 23日は東京にも雪が・・・。
2012/01/26冬は得意なW124ですが、冬タイヤを履いていない私の280Eタイヤチェーンも携帯していないし、今晩は動かない方がいいな、と判断。都下に位置する自宅に…
-
No.101 500円ワイン。
2012/01/26以前チリのワインでサンライズだったかな、1000円の赤ワインをよく飲んでいるときがありました。なりに深みががあって悪くはなかったと思います。 今回近…
-
No.100 TOKYO AUTO SALON 2012- TOYOTA 2000GTその2
2012/01/26こちらはレプリカのTOYOTA 2000GT、1966年「トヨタ2000GTスピードトライアル」を走り抜き数々の世界記録を塗り替えた2000GTのレ…
-
No.099 TOKYO AUTO SALON 2012- TOYOTA 2000GTその1
2012/01/26毎年1月幕張で開催されるオートサロンショーですが、今年のトヨタのブースで目にしたモノはEVコンバージョンで造り上げた「TOYOTA 2000GT S…
-
No146 W124 280E今年の初修理は!
2012/01/23昨年の続きで不良のイグニッションコイル交換です。普通なら3個とも交換しますが、今回はまだ8ヶ月7000キロしか走っていないので悪いコイル1個だけを交…
-
No.098 ミュズレでイスが作れる。
2012/01/21コルクの栓のキャップこの王冠のことをミュズレと呼ぶことは前回学習しましたが、クリコさんを調べているとき、あるサイトに載っていたのですがミュズレを使っ…
-
No.097 また、お酒の話ですが。
2012/01/21頂き物のシャンパーニュ、ラベルの文字を調べるにもまたまたフランス語「Veuve Clicquot Ponsardin」発音は残念ながら想像もつきませ…
-
No.096 初ドライブは・・・。
2012/01/21年末年始の小旅行ナシの休暇が3年連続していますが、今回もチョイと御殿場のアウトレットでも行こうかと東名に乗ったのですが、意外と混んでいましたので横浜…
-
No.145 きています。
2011/12/2919年目にして初めてサビに犯されています。来年は大事にならないうちに板金塗装をやってあげなきゃと思っています。あとは、まだらが発生しているエアコンの…
-
No.144 さあ、2011年もまもなく終わりです。
2011/12/29とにかく大変な年でした。被災地の方々のご苦労は想像のしようもありません。そんな状況の中で3月以降もたわいのない話をつらつらと多少気が引けながら綴って…
-
No.143 エンジン不整脈その2
2011/12/29ミスファイヤーかな?とドクターが想定していましたが、まずは、簡単安いから点検です。 点火プラグ、プラグコード、サプレッサー、イグニッションコイル、エ…
-
No.095 日経全15段カラー広告。
2011/12/29トヨタの新しいハイブリッドカーAQUA(アクア)、世界一低燃費の35.4km/lだそうです。価格も169〜179万円全長3995ミリ重量1050キロ…
-
No.142 12月19日エンジン不整脈。
2011/12/24今年も残り僅かなこの時期に来てエンジン不調が発生。ハンチングとは異なる不整脈、アイドリング時は差ほどでもないのだが、停止状態からRやD位置で車体が揺…
-
No.141 ブレーキダスト。
2011/12/24このW124 280Eは2002年1月からこびり付くブレーキダストには縁がない。SSBSのブレーキ整備をやってからは、水洗で簡単に取れるしダストの出…
-
No.094 ご近所から赤ワイン。
2011/12/24家じゃ飲まないので、とご近所から日本酒と赤ワインを・・・。 チョット可愛いボトルに収まる赤ワインは1994年製。読めない横文字もネットで調べたら北ア…
-
No.140 12月10日土曜日の外苑その2
2011/12/24W124の全景を撮影する機会はありそうであまりないのでゆっくりと撮りたかったのですが、速やかに移動してくださいなんて言われてそれもかなわずパッパとシ…
-
No.139 12月10日土曜日の外苑その1。
2011/12/24午前10時、外気温は7度の神宮外苑です。紅葉狩りも行けないままこの時期になりせめて外苑の銀杏並木でも眺め、我がW124の写真でも撮ってあげようと行っ…
-
No.093 久しぶりにワインを頂きました。
2011/12/24主にはビール(正確には第3のビール)そして時々日本酒やラム、スコッチなどカテゴリーを問わず何でも美味しく飲んでいますが、かつて集中的にワインを飲んで…
-
No.092 ルックスは一発合格!
2011/12/24日本酒も輸出用となると一段とジャパニーズを主張していて良いですね。 4合瓶自体は小さなラベルだけなんだけれど、瓶が収まる竹のカゴとそこに貼られるラベ…
-
No.138 球切れ警告灯はポジションランプでした。
2011/11/24球切れ警告灯が点灯し、どこかの球が切れているようだ。確認したらフロントのポジションランプだった。走行上何ら問題はないのだが、警告灯がいやなので交換し…
-
No.137 電動ファンのヒューズ、溶解ではなく断裂?
2011/11/23Dポジション(auxiliary fan)ヒューズがオシャカになっていたのですが、溶解ではなく断裂状態。一体なにが起こったのか?auxiliary …
-
No.091 JAGUAR MK2 3.8AT
2011/11/211955年にデビューしたジャガー初のスモールサルーン2.4・3.4の改良モデルがJAGUAR MK2。1959年デビュー1967年まで生産され、ジャ…
-
No.090 新品となった電子レンジ。
2011/11/21数日前の新聞折り込みチラシがふと、目に留まりました。ナショナルの石油暖房機、電子レンジ、電気カーペットの古い製品の回収、点検の告知で該当したのは、電…
-
No.136 デフマウント交換の効果
2011/11/08232,166km時にデフマウントを交換したW124 280E、その後約1000キロ程走り込んだがその効果は意外と大きかった。中高速域でドライバーの…
-
No.135 日本初の100万キロ達成ユーザはW124でした。
2011/10/29約222,000kmの走行距離に達していた昨年の10月に20万キロバッジをもらったが、今月発売の某誌に同じ93年式のW124 300DTで日本初10…
-
No.134 エンジンオイルも交換時期に。
2011/10/29232,000kmが予定のエンジンオイル交換も400キロオーバーでオイルフィルターと共に交換となりました。いつものバーダルです。冬に向かうのですが、…
-
No.133 デフ周りも19年目23万キロで初めてメンテナンスします。
2011/10/29デフのオイル漏れもオイルが滲んでカバーがネトッとしています。地面にオイルがたれて跡を付けるほどではないので放置していましたが、以前からの懸案事項でし…
-
No.132 W124 280E AT/Mオーバーホールその2
2011/10/292008年4月199,642kmで初めてW124 280EのAT/Mのオーバーホールをやったが、1速から2速へのシフトショックが大きく再調整をしても…
-
No.131 FMCSとの格闘?
2011/08/19今年の4月に装着したFMCSシステムであったが、この8月までの4ヶ月の間、幾度かのトラブルに遭遇していた。早期に装着したのは良いが、気温が上昇する状…
-
No.130 7月9日14年ぶりにNAVIを交換(追加?)。
2011/08/19もともとTVはあまり見ないのでアナログ放送終了は大きな問題では無かったのですが、DVDのNAVIがデビューした年に最後のCD-RのNAVI(パナソニ…
-
No.129 7月8日に予防的意味合いでバッテリーを交換。
2011/08/18BOSCHからの交換は純正かBrite Star MF Battery (ブライトスターMFバッテリー)かと検討していましたが、Brite Star…
-
No.089 8月7日が今年の茗荷初収穫でした。
2011/08/18昨年は8月1日に収穫したのですが、今年は1週間遅れの収穫でした。収穫が遅れた分、花が咲いてしまった2個と花芽が伸びている4個を含め小ぶりですが17個…
-
No.088 アナログ放送終了。
2011/08/187月23日のTV画面には「あす正午アナログ放送終了」と大きな文字で案内が・・・。 24日正午過ぎには砂嵐がやって来ました。自宅は対応済みですが、事務…
-
No.128 19年目に入ったW124 280E
2011/07/081993年6月に登録されたW124 280Eも19年目に入り、走行は229,000キロを超えています。18年間のメンテナンス費用は・・・?しっかりと…
-
No.087 増えすぎた吉祥草。
2011/06/14最初に植えた場所から、株分けしたりご近所に分けたりして捨てることが無かった吉祥草ですが今回さすがに大半を捨てることになりました。 年中グリーンの葉が…
-
No.086 ジューンベリー今年は全部鳥さんへ。
2011/06/14住まいが都下だと野鳥がうんと身近になる利点がありますが、鳥の名前はほとんど分からないのでオッ!○○が来ているな!とは中々いきません。でも一羽ずつでも…
-
No.127 そして、6月に入り気温が上がったある日のこと。
2011/06/09作動するはずの水温になってもアディショナルファンが作動せず! 4月に装着したFMCSは気温の上昇が無いと出番も無く、チョイと水温が上がるシーンでも走…
-
No.126 TURANZA ER300その後
2011/06/08W124との相性は悪くないタイヤだと思っています。但し私が思うだけで市場では人気が無いようです。装着した年の3年前が製造年でしたから・・・。 カタロ…
-
No.085 ワインダーも奥が深い!
2011/05/061台は欲しいと以前から思っていたワインダー。サイトを調べて見て色々と分かったのですが、自動巻時計の振り子が、左右の回転に対応するタイプ、左回転あるい…
-
No.125 ミッション以外は・・・、
2011/04/29すこぶる健康体となった1993年 W124 280E。 燃費は健康のバロメーターでもあると、書いている私ですが正直、判定はとても難しいですね。 イグ…
-
No.124 ついでに交換パーティションパネル
2011/04/20アディショナルファン交換の折りに、パーティションパネルと左右のフードシールも交換しました。おそらくどちらも初めての交換となります。 ぐさぐさになった…
-
No.123 アディショナルファン交換
2011/04/20タイヤのエアーチェック、オイル交換、FMCS設置、イグニッションコイル交換、12番ヒューズホルダー外付けと4月の第2週から立て続きの今年のメンテナ…
-
No.122 ヒューズホルダーも・・・。
2011/04/20ヒューズホルダーでblower motor12番の陥没が激しく接触不良が発生しそうなので、FMCS設置の折にボックスの外へ引っ越ししてもらいました。…
-
No.121 イグニッションコイル交換
2011/04/20No.096の続編になるのでしょうか? プラグ交換の折地元の師匠の目が瞬間、点になっていたイグニッションコイル筐体(絶縁体)の破損(透明の樹脂で修復…
-
No.120 夏の前に冷却のおさらいとFMCS
2011/04/20まず純正の値で考察するとW124 280Eのサーモスタットは87度が開弁温度、つまり90度前後で冷却水が管理されることを生産当時のドイツでは前提とし…
-
No.084 ガーデニングの季節
2011/04/20黄色い花は何でしょう?じつはコマツナの花なんです。根だけを植えたものが成長し葉は2回食べまして、いま花を楽しんでいます。キャベツも白菜も同じような黄…
-
No.083 古いドイツの白ワイン
2011/04/16一番古いのは1989年そして1992、1995年の3本、それぞれ22、19、16年前のモーゼルワインが我が家に長らく放置されていたのです。ワインセラ…
-
No.119 スペアバルブの整理をしながら・・・。
2011/04/16バーダルでエンジンオイルの交換もすませ(今回は在庫切れのため、初めてオイルフィルターを流用しての交換となりました。)次のメンテナンス前にトランクを整…
-
No.118 4月の280E
2011/04/08多少の不具合を抱えながらも、大事に至らず4月を迎えた280Eあと2ヶ月で満18歳となり19年目に入ります。原則、月に一度は要点検のタイヤ空気圧ですが…
-
No.082 地震後の我が家
2011/04/07早いもので2011年も早3ヶ月が経過、役所で言うところの4月の新年度がスタート。 3月11日の東日本大震災からもう1ヶ月になろうとしている。都内、近…
-
No.081 クリスマスローズ
2011/03/14昨年の夏以降便りの途絶えていた、花と菜園は3月にようやく復活です。 昨年以上に多くの花を咲かせてくれたクリスマスローズ、花を観ていると癒されますね。…
-
No.117 東京も雪でした。
2011/03/14最初に・・・、 11日に発生した前代未聞の東日本巨大地震、マグニチュード9.0という世界最大級の地震の惨い爪痕は、声も出ません。大船渡、陸前高田など…
-
No.116 燃費!
2011/02/04国産車 低燃費に「?」 朝日新聞1月22日付け夕刊トップ記事のタイトルだが、カタログ表記と実燃費は別物と随分前から言われており、少しでも実燃費に近い…