No.167 7月はちょっと走ってきました。その2

前回のおよそ半分440キロ走行の小旅行は魚沼でした。再びエアコンまだらという状況がでましたが全く効かないわけではないので、何とかしのいで無事に戻ったのですが、戻ってから冷却水の警告灯点灯の作法にならいエアコンリレーを抜いて接点復活剤をかけるという作業をして見ました。リレーの端子はとてもきれいで接触不良が原因とは考えにくい状況でした。(素人考えですが・・・)名人サイトに依ればリレー内の半田クラックも原因の一つらしいのですが、リレーを開けて内部点検する気力が私には有りません。しばしまだらとつきあって行きます。原因が厄介な場所でなければいいのですが・・・。オドメーターは246,565キロになりました。

ボディコーティングの効果

ところでFガラス&ボディコーティング(1043NANO-FIL)の効果ですが、一言絶大です。20年の中で2回ほどコーティング(ただの磨きだったかも知れませんが・・・)は、やったことが有りましたが仕上がりが明らかに違います。(値段も違いますが納得です。)雨天走行後も車体はきれいだし高速ではワイパーも出番無しです。洗車も簡単でいいことずくめです。強いて言うなら日常で付いてしまう小傷が気になります。(きれいなボディになった為小傷が目立っちゃうのです。)

積雪3メートルにはなるという豪雪地帯新潟県魚沼市在住の知人宅にて。エアコンは無しで薪ストーブがドンとありましたが、冬期は火を絶やすことが無いそうです。木の家は調湿作用も有り結構快適なんだそうですね。住宅街には建築不可なので場所を選びますが・・・。男のあこがれを具現化したわけですね。こんな煙突のある家、都内では中々見つかりませんね。高級住宅街で暖炉のある家が存在しますが、今時はエアコンで夏冬OKでしょうからね。半分飾りかな?

新潟魚沼には八色スイカがありました。直売所で買い込み翌日朝食後のデザートとなりましたが、甘くておいしいスイカでした。直売所写真は和田農場HPよりhttp://www.wadanojo.com/


人気ブログランキングへ ブログランキング
こちらもどうぞ!
W124の独り言も、100話を迎えました。
No.100 W124の独り言も、100話を迎えました。
1台の280Eの出来事を綴ってくると、同じような話が重複する場面も多々あったかと思います。 主にトラブルとメンテナンスの話が繰り返され時が過ぎ、気がつけば100回目。 自分でメンテナンスは出来ませんので、自宅と事務所それぞれ近いところの主治医がいます。 まだまだ乗り続けるつもりですが、日常の足としながら18歳に向かう高齢車を維持することは、 それなりに大変です。 色は思惑がハズレましたが、コレが200,000km走行記念エンブレム。Daimler AGから書面とセット。
Exif_JPEG_PICTURE
No.101 ダートを走ったわけでは・・・
18年目の初体験?でした。 エンジンルームにこんなどろんこ汚れが着いてしまって、どうなってんの? ブルーバード510時代は、好んでそのようなダートを走りこんな汚れも経験していますが、アンダーカバーもしっかり付いているW124、しかも雨と言えどターマックしか走ってないのにこの汚れ。あり得ない! 地元の師匠に見せたら、「明らかに小動物が入り込んだね。」と。ちょっと奈良方面に行ってたのですが、飛沫が・・・、というより、それしか考えられない汚れ方です。 宿のパーキングの地面は舗装、戻って来てからとしても自宅も下はコンクリート。
Exif_JPEG_PICTURE
No.139 12月10日土曜日の外苑その1。
午前10時、外気温は7度の神宮外苑です。紅葉狩りも行けないままこの時期になりせめて外苑の銀杏並木でも眺め、我がW124の写真でも撮ってあげようと行ってみました。車の通行量も少なくのんびりと並木道を楽しむ家族連れの姿もチラホラ。そんな中で駐車違反の取り締まりが・・・。W201が標的になっていました。反対車線にはダンプカーがずらり並んでいましたが移動する様子はありません。土曜日の午前で通行量も少ないこの場所で果たして取り締まりは意義があるのか?真の交通安全のための取り締まりとはかけ離れた、どう考えても金儲けしか考えられない取り締まりに遭遇しますが、一個人ではどうすることもできない。日々車を使う人にとってゴールド免許なんて・・・無理!車に乗らない証でしょう!ゴールド免許は。せいぜい身分証明書として使ってください。なんて言うと失礼ですね。持たない者のひがみです。 仕事は大変でしょうが・・・。ドライバーの天敵? ちょっと車を降りて歩きたくなる気分ですが、高い散歩についてしまいますよ。 とてもシンプルなW124のボディラインです。 対面に見えるW201は駐車違反になってしまいました。私もこうして写真を撮っていたらすぐに移動してくださいとご注意が来ましたので退散です。