No.073 歯ブラシとW124?

加齢とともに衰えるところは色々とあるでしょうが、この数年間は歯でまいっています。 虫歯の治療も一部ありましたけれど、歯茎がわるく奥歯ガタガタ、骨が溶けているとか恐ろしいことになっていますが、「インプラントはあまりお薦めではない」という先生で助かっております? 只今、治療の作戦タイム中。 しっかり噛めないので、流動食(ビール)に偏るのもイケナイのですが、なんと!タバコもマズイんだそうです。(歯茎の血行が悪くなる)タバコの利点は精神安定剤?だけであとは全て悪者ですか・・・。 睡眠不足も良くないそうで、生活改善をしないと入れ歯になっちゃうぞ。ドキッ。 お国へのご奉仕で始まった喫煙も、そろそろ止め頃かな!

磨くポイントが重要

とにかく歯磨きですよと、現在5種類の歯ブラシを持たされて歯茎のコンディションで使い分けています。いずれも平均的な歯ブラシより小ぶりなヘッドの物ばかりですが、歯と歯茎の間を磨くつもりで歯ブラシを使うことがポイントのようです。 電動歯ブラシもあるけれど、どうも馴染みにくく、飾り物(には、なりませんな)です。 W124もプロの磨きをかけたことがありましたねぇ。

W124も加齢からの病

人もクルマも加齢(経年劣化)によって具合の悪いところが出てきますが、パーツ交換で直るクルマはいいよなぁ。と言っても始まりません。W124 280Eも5月31日に8回目の車検整備に出したのですが、交換するパーツが国内になくドイツから取り寄せとのことで先週に上がる予定がうまく行って今週末、場合によっては来週ですって。滅多に壊れないところがダメになったようです。まもなく18年目に入りますからね、でも21万キロはまだまだでしょう。私の方が確実に先に死んじゃいますよぉ!


色んな歯ブラシ。左から昨日加わったニューモデルで柔らかいブラシが緻密に植えてあります。緑の柄は柔らかブラシの標準、次は2列しかない柔らかブラシ、そして飛び入り電動歯ブラシはフィリップスのsonicare、いろいろとネットで調べてコレになったのですが、今休んでいます。そしてこちら歯間ブラシ、割れていた根っこの一部を除去した奥歯用です。普通の歯ブラシでは汚れが取りきれないので必需品なのです。最後に標準用歯ブラシ、とは言ってもヘッドはかなり小ぶり、電動を除いて全て歯科医院から購入、薬局には何故か置いていないようです。人も車も日頃のこまめな手入れ(メンテナンス)が大切なのです。早期発見早期治療は大事にならずに済みますが、サボっていると命取りぞ!歯医者に大金を掛けるならクルマに掛けよう???


人気ブログランキングへ ブログランキング
こちらもどうぞ!
Exif_JPEG_PICTURE
No.051 Mac導入から17年目。W124 280Eと同じだ!
外したディスクは、ここに17枚そして以前にバラした2枚があり、1枚は時計の文字盤となっている。CD-Rで作る時計より面白いよ。普通見る機会がないですもん。(オジサンしかバラさないでしょ)クロームがゴールドディスクになっているのは写り込みです。メモリーの基盤端子部のゴールドがまぶしいね!この辺をたくさん集めて溶かすと下手な金山より効率が良いわけだ! 1989年7月に発売されたMacintosh?cxの中古を93年2月にお客さんの紹介で購入したのがコンピュータ事始め。(W124 280Eは93年6月奇しくも同じ17年目なのでした。)今なら笑っちゃうスペック、メモリー8M、HDDは100MB。コンピュータ16年の進化は半端じゃない。導入期の原稿入稿はまだ版下、フルデータ入稿はまだまだ後の話。 94年のMacintosh LC630、95年のPower Macintosh
090917t
No.059 訳本.comって
当サイトとは一見あまり関係なさそうな「訳本.com」ですが、実は縁あってサイトの制作・運営をサポートしております。 洋書も写真が中心のものは、横文字がダメでも眺めて充分楽しめます。写真のキャプションくらいは読みたいと思いますが、私は辞書を引っ張り出してまでの努力はしていません。本文のテキストが読めたらまた一段と楽しめるのは必至。読みたい本が翻訳されて存在していたら・・・。なんて話から「訳本.com」がスタートしました。現在、車関係は一冊もリストに乗っていないのが寂しいのですが、いずれ登場することを期待しながら応援しています。今は乗り物とは言っても軍用機が中心、時折新聞の記事にもなる最新のテクノロジーが集約されたF22などは、情報が入手しやすい環境にあると思いますが「訳本.com」( http://book.yakubonom.com )に登場する機種は珍しいものばかりです。一例をご紹介しますね。もし興味あったら一度覗いて見て下さい。   LOCKHEED XFV-1
Exif_JPEG_PICTURE
No.064 築40年とは・・・。
鉄筋の建物は、メンテナンスさえしていればチョット見には築年齢は分からない。でも、見えない部分では時代の環境(基準値)が異なるので仕事を(生活)している人にとっては大変なこともある。 例えば電力の容量、40年前の電化製品は知れていることでしょうから30アンペアもあれば必要にして充分だったのが、現代ではかなり不足気味。今は工夫で乗り切っていますが、我が事務所も良くブレーカーを落としていました。電話回線も当時3回線引き込むのがやっと、一時光ケーブルの営業電話が毎日のように鳴りましたが、入るなら入れてみろ!という感じで中々この建物に光ケーブルが入りませんでした。 駅から1分以内という好条件のオフィスとして18年間継続してきたこの地は、捨てがたい魅力がありましたが、データをケーブルでやり取りする現代にはそぐわなくなり、引越を余儀なくされる運命にありました。しかし念願の光ケーブルが昨年末に開通、それも内部の電話ケーブルの所からは配線が取れないので廊下から室内に引き込みようやく人並みの環境になったのでした。 我々は生活しているわけではないので、耐震性とかの対策は分かりませんがまだまだ多くの諸問題があるであろうことは想像がつきます。仮に30歳で購入した人が70歳になり40歳で購入した人はもう80歳になるということが築40年・・・。歳をとり、車を手放す居住者が出て来ることによってやっと借りられた敷地内の駐車場。救急病院と同じ建物だという特殊な環境のここは老後には心強いのかも知れません?。現実は、居住者全員が高齢化している分けではなく、子の世代が居住している例も多々ありそうです。賃貸で事務所使いをしている我々はミーティングに出ることが無いので想像でしかありませんが・・・。若い世代が住めば渋谷、原宿が徒歩圏のここは、やっぱり良い場所か! 中央環状線山手トンネル(3号渋谷線〜4号新宿線)の開通も3月28日16時と目前。工事も追い込みでしょう、かなり道路が片付き始めている。渋滞情報に必ず登場する富ヶ谷交差点の名称も開通と共に消えることでしょう。車にとってもかなり便利な立地です。 2010.2.03 記 山手通りの大橋方向を見る 富ヶ谷から見る山手通りの初台方向。   12階建てのこの建物、40年前はモダンだったでしょう。 駐車場の方から見た40歳の建物。外観はキレイですよ。